ストレートネック

当院には首が痛い、首から肩にかけてのコリがなかなか消えない、常に首が重だるい等々の主訴で来院される方が多くいます。そのような方の首を診ると、頚椎(首)が「ストレートネック」の状態になっている場合が多くあります。そこで今回は「ストレートネック」について書いていきます。

ストレートネックとは?

今治 ストレートネック 玄鍼灸院

上のイラストのように頭(身体の約10%の重さ)を支えているのは、頚椎(首)とその周囲にある筋肉です。正常な頚椎(首)だと頭の重心が身体の真上にある状態です。この状態を保ちやすい頚椎(首)の並びは、横から見ると緩やかにCのようにカーブを描いている状態です。Cカーブが無くなっている状態を「ストレートネック」と言います。この「ストレートネック」は病名ではなく、首の骨がまっすぐになっている状態のことを指して言います。

なぜストレートネックに?

デスクワークでPCを使う機会も多く、またスマートフォンの使用が長時間になるといわゆる《猫背》の状態が長く続くことになり、頭が前にくる原因となります。この《猫背》になることにより、頚椎(首)のCカーブが減少し、徐々に「ストレートネック」となります。また頭が前にくることにより、それを支える周囲の筋肉にも負担がかかることになり、様々な症状が現れます。

ストレートネックによる症状

  • 首や肩のこり
  • 頭痛、頭重感、めまい、吐き気
  • 眼精疲労、眼の疲れ、ドライアイ
  • 自律神経失調、不眠

主に上記のような症状が見られます。これらの症状は、男性に比べて女性に多く見られます。男性の筋力と比べて女性の筋力が弱いために負担がかかりやすいためと言われています。

ストレートネックの予防

予防でまず挙げられるのが《猫背》の改善です。そこで以下のことに注意しましょう。

スマートフォンの使用
なるべく長時間の使用は避け、眼の高さで画面をみるようにしましょう。

同一姿勢を続けない
同じ姿勢を続けないようにするために、一時間に一度は席を立ったりしましょう。

デスクワークの姿勢に注意

肩こり 今治 玄鍼灸院

首周囲の筋肉をストレッチ
肩甲骨を中央に引き寄せるストレッチし、硬くなった筋肉を緩めます。

鍼灸にできること

ストレートネック」ではまず、頚椎(首)周囲の筋肉の緊張を取ることを主眼に鍼灸をおこなっていきます。筋肉の緊張が解消されるとともに、「ストレートネック」による症状も解消されることをよく経験しております。

首・肩の症状の症例を参考にして下さい。


【つらい症状、解決します】

一人一人の症状にあわせた施術を行い、少ない施術回数で症状の改善を図っております。過去の臨床経験から内科・整形外科・婦人科・心療内科疾患などの疾患に対応します。

お気軽にお問い合わせください。
Tel:0898-34-4363

PAGE TOP