動悸

当院に動悸を主訴に来院される方は、様々な医療機関での検査を行い特に異常が見られず、「どうしても気になるから何とかしてほしい」と来院されることが多くあります。 動悸とは 動悸とは、自分の心臓の拍動が過敏...

身体の熱さ

年明けからは頸部の症状を主訴に来院される患者さんが多くいらっしゃいましたが、1月半ばになると疲労感を訴える患者さんが多くなっています。そんな中でよく「急に身体が熱くなって汗が出ます」「寝てると熱くて首...

眠れない

日々の臨床の中でよく聞かれる症状に、「なかなか眠れない」「途中に目が覚めやすい」「睡眠薬を飲まないでぐっすりと眠りたい」など睡眠に関する訴えをよく聞きます。そこで今回は「不眠」について書いていきます。...

逆流性食道炎

日々問診を行っている中で、意外と「逆流性食道炎」と過去に診断を受けたことがある患者の多さに気づきました。そこで今回は「逆流性食道炎」について書いていきます。 逆流性食道炎とは? 「逆流性食道炎」は強い...

疲れ

12月に入り急に寒くなってきましたね。今回は「疲れ」について書いていきます。 疲れ 疲れという症状には原因疾患があって起こる場合と、長時間の労働などによって起こる生理的な反応として起こる場合があります...

呼吸が浅い

来院される方の中に、「上手く呼吸が出来ない」「呼吸が浅くなっている」等を訴える方がこのところ増えてきています。今回は「呼吸が浅い」について書いていきます。 呼吸 呼吸は肺が伸びたり縮んだりして空気の出...

冷え性

2月に入り、寒さが厳しくなってきました。季節を問わず手足の冷えで悩んでいる患者さんは多く、特に寒い時期になると相談を多く受けます。そこで今回は冷え性について書いていきます。 冷え性とは? 冷え性は病名...

胃のもたれ、痛み

先月から胃のもたれ・痛みを主訴を来院されている方が増えてきています。当院に来院する前に内科での検査では異常が見つからず、胃酸を抑える薬や胃の働きを改善する薬を処方されて服用しているにもかかわらず、症状...

しびれ

しびれについての問い合わせがあったので、今回はしびれについて書いていきます。 しびれとは? 日本神経学会のHPによると、「感覚の経路 (感覚受容器から末梢神経、脊髄、大脳へ至る感覚の伝導路)のいずれか...

足のむくみ

むくみ、特に女性は足のむくみを気にしている方が多いかと思います。臨床において女性の足のむくみはよく見かけ、一過性の症状です。朝起きると顔がむくんでいたり、夕方になると足がだるかったり、重かったりしたり...

PAGE TOP