覚書③
眼科闡微 眉骨疼眼症 凡眉棱骨痛甚、此肝虚而痛也。宜服生地黄丸。有目不能開、昼静夜激、此痰勝而痛也。宜服導痰丸、二陳湯、青州白丸子。 眉棱骨痛(眉間の痛み)がひどいのは、肝虚による痛みである。生地黄丸...
眼科闡微 眉骨疼眼症 凡眉棱骨痛甚、此肝虚而痛也。宜服生地黄丸。有目不能開、昼静夜激、此痰勝而痛也。宜服導痰丸、二陳湯、青州白丸子。 眉棱骨痛(眉間の痛み)がひどいのは、肝虚による痛みである。生地黄丸...
当院に不妊鍼灸で来院される場合、ほとんどの方が婦人科との併用を行っています。そこで、今回はこちらを参考にして下さい。
經水後期 経水後期は“月経後期”とも言われます。月経周期が8,9日遅れ、ひどいと4,50日に一度あり、連続して2周期以上ある場合を言います。 婦人有経水後期而来多者、人以為血虚之病也、誰知非血虚乎。蓋...
フレイルとは「フレイルを東洋医学的にみると、「気」と「血」が不足した状態です。気は生命活動に必要なエネルギーのことで、気が不足しているか、もしくは余っているかで評価をしていきます。この気、日常生活の中...
当鍼灸院の来院動機で多い腰痛ですが、大きく分けて3つのタイプがあります。今回はそれについて書いていきます。 大きく3つに分けられる ①あまり見かけないけど、危険なタイプ 腰の奥には腸・すい臓・子宮など...
年明けから寒波の影響で、寒い日が続きますね。この寒さで思い出すのが、大学時代です。通っていた鍼灸大学が京都の山奥に位置していたので、この時期には大概雪が積もり、かなり寒かったのが思いだされます。 今回...
鍼灸院にこちら。
WooCommerceプラグインを有効化してください